2021/08/13
セミナー
【9/7(火)開催】~ルールの中でのコミュニケーション?社⻑の思いの深さと社員の深さは異なる?~識学と考える、コミュニケーションと企業理念浸透に必要な2つのポイント
講演内容
~ルールの中でのコミュニケーション?社⻑の思いの深さと社員の深さは異なる?~
識学と考える、コミュニケーションと企業理念浸透とは
識学と考える、コミュニケーションと企業理念浸透とは
「社員が思ったように成長しない」「優秀な人材の離職が後をたたない」「目標に対してできない理由ばかりを並べる社員がいる」「雰囲気は良いが成果が上がらない」。多くの社長は、これらのような、あらゆる組織運営上の問題に日々直面しており、その解決に頭を悩ませていることかと思います。
そのような組織に関する課題について、株式会社識学とともに考えます。識学は、なぜ生産性向上を実現できる組織と、そうでない組織があるのか、どうすればいかなる組織でも生産性向上を実現できるのかを追求している企業です。識学とTalknoteは一見すると異なる考えの中で組織作りに取り組んでいるかと思う方も多いと思いますが、そこには組織に対する共通の考えがあります。この共通の考えこそ、より良い組織を作る秘訣です。今回は株式会社識学との共催で見えてきた2つのポイントについてお伝えいたします。
こんな方におすすめのセミナーです
- 識学の考えを知りたい方
- 企業の理念浸透/人事制度設計に課題をお持ちの方
- Talknoteを既に導入いただいており、より良い使い方を知りたい方
- ツールの導入を比較/検討中の方
株式会社識学
識学講師 遠藤 雄史氏
識学講師 遠藤 雄史氏
1989年東京都出身、慶應大学卒。資産運用系ベンチャー企業に参画し、最年少で部下30名、自身の下に3階層ある管理職を務める。担当事業の多角化と人員拡大を果たすが、マネジメントの力量が追い付かず、理念浸透や組織マネジメントを起因とした問題を発生させ、チーム業績を一年でマイナス転落させてしまう。組織マネジメントの原理原則がないのかと暗中模索している際に識学理論と出会い、2021年識学に入社。ただの理想論にならず実地に即した誰でもできる体系だった組織マネジメント理論を提供している。
Talknote株式会社
取締役 和田 郁未
取締役 和田 郁未
1986年茨城県生まれ。早稲田大学卒業後、新卒で芙蓉総合リースへ入社し、法人営業を担当。2013年に当時社員5名のTalknote株式会社にてセールスに従事。2017年には入社から培ってきた経験を活かし、カスタマーサクセスチームを立ち上げ、チームリーダーを務める。2018年に最年少で取締役就任。
ウェビナー概要
開催日程 | 2021年9月7日(火) |
開催時間 | 16:00〜17:00 |
視聴方法 | 本ウェビナーはZoomを利用して配信いたします。招待リンクはお申込受付後に送付いたします。 お使いのPCがシステム要件を満たしている必要がありますので、 動作環境はZoomヘルプセンターをご確認ください。 |
参加費 | 無料 |
連絡先 | marketing@talknote.com |