2021/01/08
【1/22(金)開催】
昨対売上107%・客単価107%達成!
コロナ禍こそ求められる強い組織のコミュニケーション術
日程
2021年1月22日(金)16:30〜18:00
講演内容
昨対売上107%・客単価107%達成!
コロナ禍こそ求められる強い組織のコミュニケーション術
コロナ禍においてコミュニケーションのやりとりは対面のときと比べ著しく減ったと言われています。
新型コロナウイルスは収束の兆しを見せず、年明け早々に緊急事態宣言が再発令される事態となってしまいました。
中でも接客を伴う店舗型ビジネスの業界は、これまで以上に大きな変革が求められています。
今回はそんなコロナ禍においても、スタッフ同士が連携を取り、店舗や組織を活性化させることに成功している事例として、肉汁餃子のダンダダンを運営するNATTY SWANKY社にその秘訣を余すことなくお話しいただきます。
長期化する新型コロナウイルスの影響をどのように乗り越えていくのか、店舗型ビジネスの組織改革に必要な仕組みを今だからこそ本ウェビナーで持ち帰っていただければ幸いです。
※イベントの最後には参加者特典もございます。
多店舗型ビジネスならではのこんな課題を解決する術をお話しします
- 無料のSNSツールでは情報共有がうまくいかない
- 現場ごとでスタッフ教育にムラがある
- 本部-店舗間コミュニケーションが不足している
- スタッフと会う機会が減り店舗の悩みを把握できない

経営企画部長 金久保 真一氏

株式会社ネオマーケティング 人事・広報戦略室 統括責任者
萩原 健太氏
ウェビナー概要
開催日程 | 2021年1月22日(金) |
開催時間 | 16:30~18:00 |
視聴方法 |
本ウェビナーはZoomを利用して配信いたします。招待リンクはお申込受付後に送付いたします。 お使いのPCがシステム要件を満たしている必要がありますので、 動作環境はZoomヘルプセンターをご確認ください。 |
参加費 | 無料 |
連絡先 | marketing@talknote.com |